9/12ページ

9/12ページ
  • 2018.12.03

パニック障害を長く患っている人と早めに治ってしまう人の違い

パニック障害はどれくらいで治るのか? パニック障害を発症した際、誰もがこう思うのではないだろうか? 実際私も発症してから毎日ネットで検索していた 色々調べたり、以前パニック障害を患っていた人などに聞いた結果、良くなるまでの期間は人それぞれ違うということが分かった 3ヶ月で治った人、数年かかった人、何十年も患っていまだに治ってない人 ではこの人たちには何か違いがあるのか?自分なりの考えをまとめてみる […]

  • 2018.11.19

停滞気味

パニック障害になって半年・・ パニック障害を4月に発症してから10月で約6カ月になる 5月に恐怖感が増し、6月以降食生活を見直して鉄分・タンパク質を摂取するよう心がけ、それからというもの体も気持ちも元気になってきた しかし、10月に入ってからなんか気持ちが沈む・・なんていったらいいのか前向きにならない そして外出時の不安感もまた強くなった 「なんでだろう・・フェリチン値も上がってきて体は元気で先月 […]

  • 2018.11.01

退職を決意

現在の状況 現在私は無給休業という形で休職している 今年4月に育児休業終えて職場に復帰予定だったが、パニック障害を発症、8月まで育児休業で対応してくれることになった しかし、8月までには克服できなかった 傷病手当金は4月より受給しているため、8月以降は1年半無給休業という形をとってくれている こんなにも優しい企業はあるだろうか・・ 電車を早く克服しなければ!というプレッシャー 1年半休職させてもら […]

  • 2018.11.01

自分を褒めてあげることも大切

パニック障害になりやすい人 パニック障害になりやすい人の性格はというと… ・素直で真面目・神経質・完璧主義・素直に気持ちを表現できない・マイナス思考・高所、閉所恐怖症 このような人が全てパニック障害を発症するわけではないが、なりやすい傾向にある 実際私も神経質で人からの評価を気にしやすい性格である 例えば・・ 周りの母親が育児も仕事も完璧にこなしているように見えて(実際はどうだかわからないがそう見 […]

  • 2018.10.12

フェリチン計測 2回目

フェリチンとは フェリチン:鉄を貯蔵できるタンパク質のことで、フェリチン値が表すのは、「体内にどれだけ鉄分がストックされているのか」ということである ヘモグロビンとフェリチンはどう違うのだろうか? 貧血とは、赤血球の中にあるヘモグロビンが不足している状態をいう ヘモグロビンを作る材料が鉄とタンパク質であることから、それらが不足すると血液中のヘモグロビン値が低下し、赤血球の働きが弱くなるため、酸素不 […]

  • 2018.10.09

レキソタン(抗不安薬)なしでとしまえんへ

先日の3連休、息子が「としまえんに行きたい」といったので、家族で行くことになった 昨年の冬は毎週のように行っていたが、息子のとしまえんブームが去ったのか?暖かくなってから行く機会が減った せっかく年パスで、プールも行き放題なのに、「プールは嫌だ」と言って1度も行かず まぁ私も四月にパニック障害発症したので、プールのあの人混みはまず無理なので行きたがらなくて助かった面もある 今回レキソタンを飲まずに […]

  • 2018.10.01

パニック障害になって良かったと思えた

パニック障害になって良かったと思えた事 パニック障害を発症した人は、「なんでこんな風になってしまったんだ・・」と自分を責めたり絶望的な気持ちになる 実際私も受け入れるまでに結構時間がかかった ただ、発症してから5カ月がたち徐々にパニック障害になって良かったかも!と思えるようになってきた 元気になった パニック障害になり、「うつ・パニックは鉄不足が原因だった」藤川氏著に出会い、鉄分・タンパク質を多め […]

  • 2018.09.14

パニック障害は焦ると逆効果

パニック障害を発症したときの気持ち 自分がパニック障害になった、と分かった時の気持ちは一言でいえばお先真っ暗だった パニック障害は病気とは違うため、薬を飲んだら完治、ということにはならない 完治はしないのか・・と絶望的な気持ちになった パニック障害においては完治ではなく、徐々に症状が出ないで落ち着いた状態=寛解(かんかい)という言葉が使われる 寛解とは一時的に症状がなくなり、そのままずっと症状が発 […]

  • 2018.09.03

病院処方の鉄剤が飲めない人へ

妊娠中・産後に病院より鉄剤を処方される 妊娠中は胎児に栄養とられるため、貧血になりやすく、産後は出産時の出血により貧血になりやすい 私も妊娠中の血液検査で、軽度の貧血といわれ鉄剤を処方された しかし、1錠のんで数分後気持ち悪くなり、横になる 病院の先生にそのことを伝えると「まぁでは無理に飲まないで食事などから頑張って鉄分補給しましょう」といわれる ↑今思えば、日本にはこういう医者が多いので女性がか […]

  • 2018.08.20

パニック症状が出やすい日

日によってパニック症状がでやすくなる パニック障害には、予期不安(また発作が起きたらどうしよう、という恐怖感)・広場恐怖(ここから逃げられないなどと不安を感じるような場所を避ける症状)を伴う人がとても多い 実際私も発症して以来、あらゆる場所で恐怖感に襲われた 電車は発症以来一人では一度しか乗っていないし(無理して乗ったのでパニック症状が悪化)、美容室も行けていない 最近になってようやく歯医者・カフ […]

1 9 12