パニック障害6年目 現在の状況

パニック障害6年目 現在の状況

2023年4月で発症してから丸5年

2018年4月私は電車内でパニック障害を発症した

それまで前兆と思えることは何回もあった

急に心臓が痛くなって救急に運ばれたり、妊娠中電車の中で少し息苦しさを感じたり・・

東日本大震災の後は電車の間引き運転のため混雑がひどく途中で気分が悪くなり降りたことも

しかしこのときは何だろう?と思うも何も対策しなかったため、脳のMRIがトリガーとなり発症してしまった

なぜMRIをとることになったのか・・それは副鼻腔炎

副鼻腔炎という言葉自体知らなかったのだが、ある時頭痛が1か月半ほど続き毎日解熱鎮痛剤を服用していた(今思えば異常)

ペインクリニックにも行ったがなかなか痛みが良くならず、MRIをとってみましょうということになったのだ

そしていざMRI

あの狭いところへいざ‼

最初は何とか耐えられていたが、つい目を開けてしまったのだ

すると目の前にすぐ壁

そこで一気にパニックになった

ボタンを押すとスタッフの人がすぐ来てくれた

事情を説明し、一瞬とめてもらった

しかしまた再度やるとなるとお金かかります、と言われたので仕方なく続けることにした

このボタンを押せばすぐに来てくれる!という安心感でどうにか最後までできた(結果副鼻腔炎の症状がみられたことがわかった)

帰りのバスでは何も起こらず、無事に家に着くことができた

そして数日後、子供の服を買いに電車へ乗りこむ

ドアが閉まった瞬間、あの感覚に襲われた

その電車は各駅停車ではないので5~6分耐えなければならなかった

買い物中も変なソワソワがずっとあり、なんかおかしいと思った

その日からとても苦しい毎日の始まりだった

食事療法を知り少し改善する

発症して最初に行った病院は、症状だけ聞いて「パニック障害ですね、お薬出しておきますので」で終わった

適当すぎて怒りを覚え、この病院だと薬漬けにされるだけだと思い、他の病院を探すことに

幸い、「薬は怖い」という感覚が私の中に少しあったのが良かった

薬に頼らず漢方や、栄養療法の指導をしてくれる病院が近所にあったためそちらにかかることになった
(以前の投稿に食事療法のことなどがあるのでそちらを参考にしてもらいたい)

うつ病も併発しており、ようやく自分のなかであぁそうだったんだ!と色々腑に落ちた

一番自分の中でおかしいと思ったのが、物欲が全くなくなった時

買い物に行っても以前なら色々買いたくなってしまう衝動にかられたが、全くそれがなくなっていて何も買うことなく帰ることが続いた

サインは出ていた

でもそれに気づかない、気づけない人がほとんどではないだろうか

そしてついに水がコップからあふれ出すように、全てが崩れていく

話を戻すと・・

食事療法などを実践しだんだんと体力もつき、気持ちも元気になっていた

ただパニック障害の予期不安や広場恐怖症は、脳に覚えさせることしか治療法はない

できた!大丈夫だった!

この気持ちが大事である

でも頑張り過ぎはやはりダメなようだ

私はすぐ治したいい一心で電車トレーニングや、歩いて外出することを頻繁に行っていたが疲れていた

そしてまた少し逆戻りしてしまったのである

頑張り過ぎは禁物

パニック障害やうつの最大の敵はストレスであると思う

傷病手当金もいつかはなくなるし、この先働かないとお金も無くなるし・・

ほとんどの人が焦りを感じると思う

とても難しい問題だ

私も電車に乗ることが難しくなってしまったため、正社員として勤めていた会社を辞めざるを得なかった

その後ネットショップを開設し、実店舗まで構えた

しかし、毎月の家賃や輸送費の高騰などによる影響など金銭的なストレスがものすごく多かった

毎日お店に行く前にお腹が緩くなるということもしばらく続いた

そして毎日のように頓服を飲む日々・・

このままいったらまた以前の自分に戻ってしまう

でもこんなに素敵なお店も作ってもらったし、旦那にも手伝いしてもらったり金銭的援助も受けてきた

こういう自分が本当に嫌だった

結局何やってもダメなんだ、と

じゃあ自分には何ができる?

もんもんと自問自答を繰り返す

ただでさえ自己肯定感が低い私は、そういう思考になってしまう

一旦お店を辞める決断をした

辞めても一度悪化した症状はすぐには戻らない

広場恐怖症もまたひどくなりなかなか一人での外出が厳しくなった

でも薬はなるべく増やさない!という意思はちゃんとある

そんなこんなで現在は逆戻りしたが、旦那の協力もあってなんとか毎日を過ごしている

結局パニック障害に完治はないのだ

うまく付き合って症状を出にくくする

寛解というのに私もいつか近づくことができるのだろうか

6年目に突入し(子供だったらと思うと小学校入学から最高学年だからびびる笑)

まだまだ時間はかかりそうだがうまく向き合っていこうと思う

パニック障害の皆さん!一緒に頑張りましょう!

でも頑張りすぎは禁物!!

最後にフレブルちゃん2頭目お迎えしました♪

 

 

 

 

 

 

 

パニック障害カテゴリの最新記事