tamio

7/12ページ
  • 2019.06.05

おむつかぶれをいち早く治す方法

おむつかぶれに悩まされる 我が家の子供たちは0~2歳くらいの間におむつかぶれになることが多かった 特に今の時期から夏の間は一度かぶれると、なかなか治りづらい 長男の場合、生後1ヶ月もしないうちにお尻が真っ赤になり、母には紙おむつが皮膚に悪いのよ、と根拠のないことを言われた 一時期布おむつにしたが、全く改善せず・・ 今の紙おむつは私たちが子供の時よりも、かなり進化していてむれにくくなっているし、布お […]

  • 2019.05.31

パニック障害 生きる意味がわからない

パニック障害とうつ パニック障害を発症すると、うつ病を併発してしまう人が多くいる 恐怖感から外出もままならなくなり、食事ものどを通らなくなる そうすると、体力的・精神的にボロボロになりうつ病を発症しやすくなるのだ 実際私もパニック障害になった当初はやはり、うつ病を併発していた 病院で30項目くらいのチェックリストがあり、点数が高いほどうつ病傾向にあるのだが、私は100点中80点くらいだった記憶があ […]

  • 2019.05.22

ジェイゾロフト半錠から一錠へ増量(25mg)

ジェイゾロフト開始から現在まで 2018年4月にパニック障害を発症し、6月からジェイゾロフトが処方された 一錠(25mg)から開始、徐々に増やしていって、落ち着いたら減薬し、断薬していくのが一般的である 私の場合、飲み始めて2週間後効き目が強すぎたのか、焦燥感が強く出た 外出時は結構効き目があったのだが、家にいても落ち着かずソワソワする感じだった 怖いので半錠に変更してもらうことになった 半錠を飲 […]

  • 2019.04.26

恐竜ライブ ディノサファリ2019にいってきた

現在息子が恐竜にはまっている 現在5歳の息子は最近恐竜にはまっている 男の子って不思議と恐竜好きになる子が多い 何がきっかけになったのかはっきりはわからないが、家でも恐竜の映画やドキュメンタリー番組をみることが多くなった 保育園に恐竜の図鑑があるというのも興味を持ったきっかけかもしれない 最近は毎日のようにAmazonファイヤーTV、youtube、などで「恐竜」と検索しては色々なものを見ている […]

  • 2019.04.24

春は要注意

外出時のモヤモヤが続く ここ最近また外出時、のどが詰まる感じというか、モヤモヤする感じがずっと続いている 一年前の4月パニック障害を発症し、翌月なるべく歩いて外出するようにトレーニングしていたときの感覚に似ている もちろん恐怖感などは以前に比べてかなり少なくなっているが、どうしても考え方がマイナスになってしまい、外出している時もマイナス思考連鎖に陥りやすくなっている そして家でも、何もやる気がなく […]

  • 2019.04.02

パニック障害になったら安心できるものを持ち歩こう

自分が安心できるものを見つける まず、パニック障害になると多くの人は外出時に不安を感じると思う それが、電車の中だったり、映画館だったり、場所は様々だが不安感を感じそれがピークに達すると過呼吸などの発作を起こす 私の場合、意識がなくなる発作は経験していないが、電車内での発汗・動悸・息切れなどの症状だけでも、次また同じようになったら・・と不安になってしまう 担当医には、「自分が落ち着くものを見つけて […]

  • 2019.04.01

パニック障害発症から一年 発症~現在の状態

パニック障害発症から一年 昨年4月のはじめ、電車内でパニック障害を発症してから約1年が経過した https://www.takumio.com/the-onset/ あれから一年、自分が大きく変わった一年でもあった どのような一年であったか、まとめてみようと思う H30.4月 電車内でパニック障害発症し、その日に近くの心療内科を受診(担当した先生がやる気がなかったため二度と行くことはなかった) ↓ […]

  • 2019.03.26

電車トレーニング②  パニック障害発症してから電車に乗れなくなった

パニック障害を発症してから電車に乗れなくなった 昨年4月にパニック障害を発症して以降、電車に乗るのが怖くなってしまった 先生に、逃げると余計に怖くなるよ、と言われ5月に頓服を飲み電車に乗ったが、それにより電車に乗ることへの恐怖感が増しただけだった(体調などコンディションが良くなってからトライしないと余計恐怖感が増す、と今になって思う) ちょうど育休中ということもあり、無理に乗る必要がなくなった為、 […]

  • 2019.03.19

体の姿勢が悪いと不安が強くなる

姿勢が悪いと自律神経が乱れる 姿勢が悪いとどのような事に影響が出るのか? まず、多くの人は姿勢が悪いと体のどこかが凝るというイメージを持つと思う それは間違っていないのだが、姿勢が影響して自律神経が乱れる事を知らない人も多い 姿勢が悪くなり体がゆがむと、常に筋肉が緊張する状態になる 緊張している状態が続くと、血行障害や神経圧迫が起きそれがストレスの原因になる そのストレスが自律神経の乱れを引き起こ […]

  • 2019.03.04

ホエイプロテインを飲むと気持ち悪くなる!?

パニック障害になりプロテインを飲み始める 私は昨年4月にパニック障害を発症し、投薬治療を開始した(投薬量は今も増えておらずそのままの量) 9月ごろ藤川徳美氏の本に出会い、徐々にサプリやプロテインを摂取し始めた 藤川氏が紹介しているプロテインでもよかったのだが、女性に向いているものはないかと色々探し、ウェリナのヘンプ&ソイプロテイン(抹茶味)を注文 ヘンプ&ソイは植物性プロテインのため、大変飲みやす […]

1 7 12